![]() | ![]() |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
It's
Renovation!
It's
Renovation!
自分らしく暮らす。 リノベーションでライフstyleを自由にデザイン






NEW
ウ ィ ル ス 対 策 実 施 中
● スタッフはマスクを着用しております。 ● 手洗い・アルコール消毒を徹底しております。
● 現場調査時にはスタッフの検温実施、体調管理も徹底しております。 ● 社内にも消毒液を設置し、常に清潔に保つ事を心がけています。
感染拡大を防ぐとともに、お客様の安全を守るためにウィルス対策を実施しております。対面での対応が心配なお客様はメールやお電話で対応しております。
WORKS
施工事例 PICK UP!
アボックの施工事例をもっとみる
「家の断熱性能」「家の耐震性」「シニア生活の備え」
デザイン性だけでなく、基本として求められる3点はリノベーション時にも重要視しております。

床や壁の断熱材を強化したり、内窓の設置やサッシ・ガラスの交換などによって、断熱性能を上げることができます!断熱方法は色々あります。
断熱性能と気密性をUPさせることで、冬は暖かく・夏は涼しい・省エネで快適な住宅に生まれ変わるのです。リノベーションの際には、断熱性能をチェックするチャンスです。
詳しく見る
家の断熱性能をアゲる
60代からライフスタイルが大きく変わる時期です。
今後のために家をリフォームしよう。というシニア世代の方が年々増えていますし、家づくりは元気なシニア世代にとって、将来の生活を楽しく・快適にするために不可欠ではないでしょうか。
今後のライフスタイルを考えていつまでも暮らしていけるようなお住いに変化させていきましょう。
今必要ではなくてもリノベーション時に下地を入れておくなど、先を見越して計画することもできます。
シニア生活に備える
詳しく見る


地震の多い日本では、過去に幾度となく大きな被害を受け、住民の生命、財産が脅かされました。
やはり建物の地震に対する強度はとても重要であると考えます。
リノベーションで間取りの変更などをする際にも、耐震性を十分に配慮してすすめていきます。
詳しく見る
家を強くする
アボックの業務内容をご案内しています。
お知らせ
NEWS!
click
2022.05 「あぼっく通信 vol.9」発送しました!
2022.03 「こどもみらい支援事業」リフォーム補助金はじまりました!
リフォームのご相談にLINEをお使いください!
✔簡単に写真が送れるので状況を伝えやすい
✔やり取りが残るのでトーク内容を確認しやすい
詳しくは「NEWS」をclick!